sup
最近supに夢中です
こどもも一緒に乗れるようにと大きな板をgetしたものの
1人じゃ車の上に積めない、、、!
といっていたのはいつのことだったか
暗いと不満をいうよりも進んで灯りをたきなさい、です
楽々積めるようになりました
sup部 a.k.a おんなダチョウ倶楽部
イヤァーーーーァ
でよく海へいっています
といっても仕事や家事育児の合間をぬって
息抜きの2〜3時間の短い間だけど
毎回がタビなのであります
ある時は小さな無人島をまわったり
おんなダチョウ倶楽部の名誉の為にいっておくと
ヨギーニのr子ちゃんとrはとて美しいです
そしてみんな微妙に雑で超マイペースなので楽w
またある時は波にのってみたり
サップヨガやったり
r写真借りましたm(_ _)m
いつもありがたきです
今日は洞窟へ
海は風もなくべた凪
水中カメラをもってないので写真がなく残念すぎますが
海にはいってすぐ浅瀬で海亀さんがコンニチワ
信じられないくらい透明度の高い海で
アウトリーフの底まで肉眼で見えて怖いぐらい
アウトリーフの先にまた群が見えたので
あら海亀さんの大群かしら〜
なんてニコニコで近づいていったら
ん!?
ヒレ!!??
鮫だぁぁぁぁ〜!!!
じゃなくてイルカーー!?
いやグルグルまわってる
やっぱり鮫だぁぁぁぁ!!
きいてないよぉぉーーー!
久しぶりに心からの
やばっ!!
でました
(後からマンタだったのかも?て話も)
急いで浅瀬に引き返して事なきを得たものの
そこからはかるくバッドトリップ
ゴミが浮かんでるのが人間に見えてきたり
洞窟に到着したもののおどろおどろしい雰囲気、、、
とりあえず中にはいって落ち着いた瞬間
海蛇ぃぃぃ!
精神を整えるべくsupヨーガをはじめ
ちょっと一息
でもまだなんかワサワサしてるので
精神を整えるべくとんかつ力へ
味噌汁のんで
かわらぬおばちゃんの笑顔で
ほっと一息
海外から帰ってきて笑っていいともを見たような感覚
とんかつ力、、、
侮るなかれ!