てぃーだブログ › YOGAMANDI 石垣島   › ごはん › 日常 › 味噌作り

2015年03月19日

味噌作り

なくなったらつくるといったペースだけど


手前味噌をつくりだして8年


毎回同じことをしているようで



少しづつ成長してる感

味噌作り

いよいよてーげーですが


味噌作りは


どんなんしても失敗ってことはないらしい








もう冬が終わりそう!27度、、、!


じきに暑くなるので塩多目にしておこう




今回は


トマトベースやカレーによくあう、ひよこ豆味噌と


黒豆味噌



どちらも米麹で5キロづつ

味噌作り



できたら一年ももたないので

長く寝かせておくようの赤味噌と麦味噌はまたつくろう







夏がくる前にあれもこれつくりたいなぁ






と思いながらもう今週末は海開き











久しぶりにガジュマル散髪も
味噌作り


前髪みたいに

あれ?こっちきりすぎた?


とかやってたら


ちょっと短くなりすぎたか、、、



まあ台風までには伸びてくれるでしょう






夜はきった枝で焚き火しよう







同じカテゴリー(ごはん)の記事
お祭り出店
お祭り出店(2015-11-12 21:36)

連休
連休(2015-09-25 10:08)

今日という日
今日という日(2015-09-18 18:45)

運動会
運動会(2015-09-13 21:45)

タイ料理
タイ料理(2015-09-10 21:35)

私的カキ氷ベスト3
私的カキ氷ベスト3(2015-08-19 23:53)


Posted by aapin at 15:26│Comments(0)ごはん日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。