2015年09月12日
イベント三昧
週末はイベント三昧♪
まずは
『熱帯夜の赤い鳥』
ライブもデコも主催も突き抜けてる友達がやるので
ひっさびさの夜遊びいっちゃいます
西表のバンド アドンゴロスン

楽しんで三線と歌を歌うから
こっちも楽しくなる!
最近スチャラカチャンチャン的な音が響きます
ライブでジャンベのよしこうちゃんバンド

変態的でトランシーな変拍子、、、最高!
ウルルン滞在記調アナウンスで
島の密林で 太鼓を叩く民族に であったぁ〜♪
て聞こえてくるような
後ろでダンサーと化したTっちゃんイかれてる!(褒め言葉です)
DJ Mamezuka

聴かせて 踊らせる 名DJ
あっという間の2時間!
そして坂本龍馬のような古き良き日本男児で
見た目とかじゃなく匂いが幕末でした
形に残らない場や雰囲気を
こつこつとつくりあげるオーガナイザーは
花火師のようでしぶいです
大人な感じのすごくいいイベントでした♪

tくん画像お借りしましたm(_ _)m
翌日は
『ミタケオヤシン』

昼からの野外ダンスイベント
カレーなど出店で
家族とnちゃんと参加♪

こどもたちもとっても楽しんでいて
出演ダンサーもかっこよくてかわいくて
なんかこう
本当に楽しむためだけに
真剣に人生を遊んでいる姿に感動しました
カレーも完売!
おかわりまで買ってくれた人や
カレーマニアの男性が
うまいッス!
といってくれたのが
すごくうれしかったッス!
ありがとうございマース!
週末の久々のイベント三昧で
音楽にダンスに
出店者にデコ
みんな好きな事をやっていて

私も
本当に好きな事をやっていって
それが周りも幸せにして
お金じゃなかったとしても何かに交換できるような
そういう事を軸に選択していこう!と思いました
やりたいことがたくさんあって
また色々手を出すのだろうけど
私は風の体質なので
それを生きがいと感じるタイプ
結局自分から手を出したことは何かしら学びがあるから
よしとしましょう!笑
庭のがじゅまるの落ち葉も
根本から栄養となって樹を大きくしてるもんね♪
何が楽しいかは人によって全然違うし
比べるものでは決してない
自分の基準で人をジャッジするのも意味がない
人はそれぞれ
楽しんだもん勝ち♪
だもんね
改めて再確認
ヨーガを教える
という活動もそれの一つであるので
いろいろあるけど続けていきます^ - ^
オーガナイザーリスペクトです
ただのイベント以上のものを心に残してくれて
ありがたき幸せな週末でした
あーやっぱり祭が大好き!
おまけ笑
高校生の頃
神輿かついでた時の写真w(真ん中です)

祭好きよ永遠に、、、!
Posted by aapin at 12:09│Comments(0)
│お祭り・イベント